Netflix映画「アンカット・ダイヤモンド」の配信が1月31日(金)からスタートしました!
口先だけの宝石商の男が、多額の借金を返済するため全てを賭けて一攫千金を狙う物語。
2時間15分と少し長めの映画ですが、予想を遥かに超え最初から最後のシーンまで無駄なく面白かったです!!
Netflix映画【アンカット・ダイヤモンド】簡単なあらすじ
宝石商のハワードは、多額の借金と激しさを増す取り立てに追われていた。
しかし、一攫千金を狙いたいハワードはエチオピアから17ヶ月間かけブラックオパールの石を入手する。
宝石鑑別協会が査定した価格では、50万ドルもする高価な石だった。
ハワードの店を訪れていたバスケットボール選手のKGがオパールを気に入り、ハワードに1日だけ貸してほしいと頼む。
KGがつけていた指輪と石を交換したハワードは、KGの指輪を担保に金を借りに行く。
しかし、金を手に入れても返済しないハワードに取り立て屋たちは怒り、ハワードを拉致、月曜日までに全額返済するよう命じた。
一方のKGはオパールに一目惚れし、なかなか返そうとしない。
そんなKGを見たハワードは、オパールを競売にかけKGに高額で買わそうと考えていたが、しくじりハワードの友人が落札してしまう。
どうしても諦められなかったKGは、17万5千ドルを手にハワードの店を訪れオパールを買い取る。
しかし、ハワードは取り立て屋が店にやってきているにも関わらず、17万5千ドル全てをKGが出場する試合に賭けてしまう。
当選すると1億2290万ドルの金がハワードに入るはずだったが・・・
キャスト
監督 ジョシュ・サフディ/ベニー・サフディ
- アダム・サンドラー
- ラキース・スタンフィールド
- ケヴィン・ガーネット
- ジュリア・フォックス
- イディナ・メンゼル
- エリック・ボゴシアン
- ジャド・ハーシュ
- エイベル・テスフェイ
Netflix映画【アンカット・ダイヤモンド】ネタバレ感想&評価89点
予想していたよりもずっと面白かったです!
絵に描いたようなおバカな男ハワードの魅力に引き込まれ、2時間15分あっという間でした。
口先だけで信用できない浮気症のチャラ男ですが、やること全てが八方塞がりで憎めないキャラなんです。
映画の予告からすると、もっと凶暴な男を想像していたんですけど全然違ったー。
間抜けなお人好しで、やること全てが裏目に出ちゃうタイプの可愛いオヤジです。
2時間以上もある長めの映画ですけど、1時間半以上ハワードのおバカっぷりに付き合わされます(笑)
ハワードと浮気相手ジュリアの関係もこの映画の見所のひとつではないでしょうか。
いわゆる若い愛人なんですけど、悪意が感じられず2人が大喧嘩するシーンでさえ可愛らしく見えました。
喧嘩したあとのジュリアの表情と、どこか抜けている音楽が妙にマッチしていて面白かったです(^^)
ジュリアはハワードにべた惚れだったので、浮気なんてしてないんですけど勘違いしたハワードは、そこから更に八方塞がりな状態に陥り、笑ってしまうくらいボロボロになっていきます。
結局ふたりは仲直りし、KGがオパールを買い取った17万5千ドルをジュリアに託し全額賭けてくるよう言います。
その頃、ハワードは取り立てにやってきた男たちを壊れたドアに閉じ込め、みんなで全額賭けた試合を観戦します。
閉じ込められた取り立ての怖いおじさんたちが、みるみるうちに暑さでヘロヘロになっていく様子は滑稽でした。
それで、結局ハワードの狙い通りKGが所属するチームが勝ち、ハワードは当選してしまいます。
当選したんだー!?
と思ったのも束の間、閉じ込められてブチ切れた取り立て屋のひとりがハワードの頭を撃ち抜きます( ゚д゚)ハッ!
あまりにも突然で呆気ない最後にビックリして笑ってしまいました。
だって1億2290万ドルも手にしたら、借金の返済もしてくれただろうに、まさか殺しちゃうなんて・・・(笑)
取り立て屋をバカにし過ぎた代償がこのザマですよ。
結局、一番得したのはジュリアなのかな。
それとも、その後取り立て屋たちから狙われちゃうって設定なのかなー。
一攫千金を狙うストーリーだけど、本当に一攫千金しちゃうシーンはラストの数分のみ、それ以外は、ハワードのダメダメな人生が面白く描かれています。
たぶん、観始めるとすぐハワードのおバカっぷりに引き込まれると思うので、是非ご覧になってみてください!
オススメです♪