Netflixシリーズ「The Circle」5〜8話の配信が、1月8日(水)からスタートしました!
1〜4話&9〜12話については、よければ↓の記事を参考にしてください♪


5〜8話では、2人が追放され新メンバー3人が加わります。
今回は予想外のことばかり起こったので、サミーのように絶叫しまくりで観ました(笑)
Contents
Netflixシリーズ【The Circle】 5〜8話・あらすじ&参加者
簡単なルール説明
8人が同じビルで暮らし、接触は禁止。
会話は、音声作動式プラットフォーム「サークル」を通してのみ。
友達を作ってインフルエンサーになることが目的。
本人のままでも、なりすまし(キャットフィッシュ)でもOK、しかし人気のないメンバーはインフルエンサーによってブロック追放される。
優勝者には、賞金10万ドル。
5〜8話の参加者
クリス
テキサス出身/30歳の男性/グラフィックデザイナー
ゲイ・お洒落・メルセデスと仲良し
ジョーイ
ニューヨーク出身/25歳の男性/イタリア系のバーテンダー
女好きの筋肉バカ・ママが大好きで家族想い
レベッカ(シーバーン)
ボストン出身/26歳の女性/ケースワーカー
レベッカの彼氏シーバーンが彼女になりすまして参加・言動がフェミニンで可愛い
シュバム
カリフォルニア出身/23歳の男性/VRデザイナー
インド系・SNS嫌い・ジョーイを兄のように慕う
サミー
フロリダ出身/24歳の女性/自閉症の子供のセラピスト
リアクションが大きい・パーティ好きバイセクシュアル・しっかり者
メルセデス(キャリン)
NY・ブロンクス出身/37歳の女性
キャリンがメルセデスになりすまして参加・メルセデスとは外見が大きく異るボーイッシュなレズビアン・クリスと仲良し
ミランダ
カリフォルニア出身/26歳の女性
3話から参加・スタイル抜群の美人・バイセクシュアル
アダム(アレックス)
ロサンゼルス出身/32歳の男性/無職のアーティスト
4話から参加・アレックスがアダムになりすまして参加・アダムとは真逆の人間
ショーン
ニューヨーク出身/25歳の女性/特大サイズ専門会社のSNS担当
7話から参加・バービー人形のような友人になりすまして参加・なりすましに罪悪感を感じている
ビル
シカゴ出身/27歳の男性/車関係の仕事
7話から参加・自分に自信ありのマッチョイケメン・みんなと仲良くなりたい
エド
ペンシルベニア出身/23歳の男性/ヘリのエンジニア
ママのタミー同伴で8話から参加・長い顎髭が特徴的
あらすじ
4話のラストからメンバーに加わった ムキムキでセクシーな男「アダム」
デートの相手を選ぶため、レベッカ、サミー、メルセデスの3人をチャットに招待する。
アダムは自分と同じくレベッカがキャットフィッシュとは知らず、惹かれデートに誘う。
その後、直前に参加したメンバーを除いて3回目の格付けタイムに突入。
しかし、直前メルセデスが他のメンバーたちから集中砲火を浴び、キャットフィッシュではないかと厳しいメッセージが届く。
その出来事が影響し、格付けは以下のようになった。
- 1位 シュバム
- 2位 サミー
- 3位 レベッカ
- 4位 ジョーイ&クリス
- 6位 ミランダ
- 7位 メルセデス
インフルエンサーに選ばれたシュバムとサミーが、ブロック追放するメンバーを選ぶ。
結果は、案の定メルセデスが選ばれ追放された。
サークルを去る前メルセデスは、仲良しのクリスに会いに行きキャットフィッシュだったことを告白する。
翌日、追放されたメルセデス(キャリン)からメンバー全員にメッセージ動画が届き、メルセデスが全くの別人だったことに驚きを隠せないメンバーたち。
メルセデス(キャリン)は、キャットフィッシュとして追放された1人目の参加者となった。
その後、新メンバーの2人ショーンとビルが加わり、チームに別れて「トリビアナイト」というゲームをすることに。
勝者のチームショーンのメンバーには、ご褒美として友人や家族からのビデオメッセージが届けられた。
その後、直前に参加したメンバーを除いて4回目の格付けタイムに突入。
- 1位 ジョーイ
- 2位 シュバム
- 3位 レベッカ
- 4位 クリス&サミー
- 6位 アダム
- 7位 ミランダ
4回目のインフルエンサーはジョーイとシュバム、追放者を1名選ばなければいけないが、今回は方法が少し異なる。
ジョーイとシュバムは、各自2名ずつメンバーを救うことができ、選ばれなかった1人が自動的に追放となる。
他のメンバーたちと絆が出来ていたため、ふたりにとって辛い決断となった。
ジョーイが選んだのは、サミー&クリス
シュバムが選んだのは、レベッカ&アダム
選ばれなかったミランガが追放となり、サークルを去る前にジョーイの元へ・・・
ミランダが自分を訪ねてきて、本物だったことに酷くショックを受け自身の決断を後悔するジョーイ。
その後、新メンバーの「エド」がママ同伴で参加。
その頃、美人の友人になりすましているショーンは、罪悪感に絶えきれずクリス、サミー、レベッカの3人に自分の正体を告白しようとしていた。
Netflixシリーズ【The Circle】5〜8話・ネタバレ感想と評価78点
5〜8話は、前回の1〜4話よりも面白く心が揺さぶられる場面が何度かありました。
まず、ショックだったのが6話でメルセデスが追放された事ですかね〜。
確かに、メルセデスはキャットフィッシュだったけど、中身はとても面白く素敵な方だったので残念です。
格付けのときに、一部のメンバーたちから集中砲火を浴びたメルセデスは自分が追放されるだろうという事も予測していました。
実際、追放者として自分の名前が上がったとき怒りの表情も見せたけど、その後の彼女の行動に対して、更に好感が持てました。
自分を追放したサミーかシュバムに会いに行くのかと思いきや、怒りの感情よりもクリスとの友情を選んだシーンは、うるっときましたね^^;
メルセデス(キャリン)は、自分がキャットフィッシュとして参加した経緯や、クリスと同様に同性愛者だということも告白。
クリスもめっちゃ良い人なので、キャリンの告白を優しく受け入れます。
ふたりの友情ホント素敵だったなぁ。
もう2人の会話が観られないのは残念だけど、これからはリア友として友情を育んでいってほしいなとおもいます。
そして、次に追放されたのがミランダ。
美人でスタイルが良く、男性も女性も魅了しそうなタイプ。
正直、ここでミランダが追放されるのは予想外でした。
あの段階だと、発言が全部ウソっぽいアダムが追放されるべきと思ったんですけど、シュバムがアダム選んじゃったんですよね・・・
でも、その後予想外の展開に( ゚д゚)ハッ!
追放されたミランダが、サークルを去る前会いに行ったのがジョーイ。
ジョーイはミランダが本物だったこと、そして予想以上に綺麗だったことで完全に目が♥状態に(笑)
ミランダもジョーイが本物だったこと、そして中身が素敵で惹かれていた事を告白。
ミランダは、ジョーイに「優勝したら賞金で私をデートに誘ってね♪」と・・・。
勝手に盛り上がったふたりは、まさかのキス^^;
これがもし本当にヤラせ番組ではなかったとしたら、その後ふたりは恋人同士になるんだろうなー。
5〜8話の格付けタイムは、前回にも増して観ているこっちまでドキドキし、絶叫なしでは観られませんでした。
正直、こんなヤラセっぽい番組にハマってしまった自分自身に一番おどろいています(笑)
8話が終わった段階で残っているメンバーは9人。
わたしが応援しているメンバーは、1話から参加しているクリス、サミー、そしてレベッカ。
クリスとサミーは、言うまでもなくサークルの中心的なメンバーですが、レベッカになりすましているシーバーンもけっこう良いキャラなんです!!
彼女のレベッカになりすましているシーバーンですが、この男らしい外見とは違いかなりフェミニンな部分があります。
女子たちに混じって生理痛の話をするシーンは面白かったです。
本当は男だから、生理の話に全くついていけずドギマギ。
追放されたメンバーが自分の部屋を訪れるんじゃないかって、ドキドキする仕草も毎回女子っぽくて可愛いです♥
しかも、同じくキャットフィッシュのアダムから言い寄られて大きいテディベアのぬいぐるみ贈られてるし(笑)
そして、もうひとり気になるのが新メンバーのショーン。
7話からバービー人形のような友人になりすまして参加しているショーン↑
なりすました理由は、太っていることで外見で判断されてしまうのが怖かったから。
キャットフィッシュとして参加したものの、皆を騙している罪悪感が消えず8話のラストではクリス、サミー、レベッカの3人に自分の正体を告白しようとします。
キャットフィッシュだと告白するだけでなく、自身の写真も3人に送るようですね。
黙っていることもできたのに、正直に話そうとする部分に好感を持てました。
1話からのメンバーに加え、胡散臭い言葉ばかり連発するアダムや、ママ同伴で参加したエド、イケメンなのに影が薄いビルなど、個性的なキャラが多くなってきたので、ますます目が離せなくなってきました!
「こういう番組はちょっと・・・」と思って観ない方も多いと思いますが、観始めるとハマりますよ^^;
9〜12話は、1月15日(水)配信予定です。
よければ是非♪♪