Netflix映画【ワウンズ 呪われたメッセージ】が新作に上がっていたので、早速観ました!
まず、ストーリーが意味不明で全部が中途半端プラス、ゴキブリが気持ち悪い。
Netflixって時々こういう酷い映画ありますよね〜。
久々に映画見て時間無駄にしたなぁと感じました(T_T)
Netflix映画【ワウンズ 呪われたメッセージ】簡単なあらすじ
ウィルは、ニューオーリンズでバーテンダーとして働いていた。
店で客同士の喧嘩が始まり、ウィルの友人エリックという男がグラスで顔を刺され大怪我を負う。
そんな様子を未成年の4人組がスマホで撮影していた。
ウィルが警察を呼ぶと、エリックを刺した男も未成年の客もみんな慌ててその場から逃げたが、床に黄色のケースに入ったスマホが落ちていた。
ウィルは客の忘れ物だと思い家に持ち帰ると、スマホにメッセージが入る。
「スマホを店で拾った」と返信すると今度は「助けて」と返信が来た。
翌日からウィルは、黒い車に後を付けられたり、拾ったスマホに変なメッセージが届いたりとおかしな出来事が続き、何か変だと感じたウィルは、スマホのアルバムを開けてみた。
そこで死体のような写真と生首に群がる無数のゴキブリのビデオを発見する。
彼女に促され警察に届けようと車を走らせている途中、またあのスマホが鳴った。
メッセージには、「電話をありがとう。君は選ばれた」と書かれていて・・・。
キャスト
監督 ババク・アンヴァリ
- アーミー・ハマー
- ダコタ・ジョンソン
- ザジー・ビーツ
- ブラッド・ウィリアム・ヘンケ
- カール・グルスマン
Netflix映画【ワウンズ 呪われたメッセージ】ネタバレ感想
ラスト10分くらいから、鳥肌が立つほどの無数のゴキブリが登場します。こういうのが苦手な方はご注意ください!
感想ですけど、全く面白くないし、ただただ不快なストーリーです。
とにかく全部が中途半端。主人公の交友関係もそうだし、ホラー映画といいながら怖い場面なんて全くないし、あるのはゴキブリの気持ち悪さだけみたいな。
映画「着信アリ」のように電話から変なノイズが聞こえたりはするけど、本当にただのノイズで何の怖さもありません。
ウィルの彼女もだんだん取り憑かれたみたいになるけど、それも中途半端。
前日の夜は、パソコン見ながらおかしくなっていたのに、翌朝、別れ話するときは普通だったし、その後彼女がどうなったのかすら描かれていない。
観終わったあとも、何に重点を置いて描いたストーリーなのか意味がわかりません。
主人公が堕ちていく様子?傷口?無数のゴキブリ?
主人公といえば、まずウィルって男が本当にイヤな奴です。
呪われたからか?どんどんイヤな男に成り下がっていきます。
彼女がいるのに平気で浮気しようとしたり、気に入らなかったら酒に走る、短気、自分勝手で自分の都合ばっかり・・・
キャリーみたいな可愛い彼女がいるのに、アリシアが自分に気があるって勘違いしたり、結局両方失って自暴自棄になるんですけど、ざまあみろって思いました(*´ω`*)
ラストも本当に酷いです。
観ているこっちが痒くなるくらいの無数のゴキブリを登場させて、主人公になにが起こっているのかも分からないまま、エンドロールになります(笑)
みていて呆れました。
ホラー映画というよりは、ウィルとゴキブリの不快さを丁寧に描いた作品ではないでしょうか。
引っ張るだけ引っ張って、オチのないカナリ悪趣味な作品だとおもいます。
まとめ&評価12点(100点中)
こんな映画観るくらいなら部屋の掃除でもしてたほうが、よっぽど有意義だったとおもいます。
これは、オススメできませんね。
同じくNetflixからの新作ホラー映画なら、【イーライ】の方が楽しめるとおもいます!
