無印良品から発売されている『リュックサック(コットン)』をご存知でしょうか?
ずっとリュックサックを探していたんですけど、この間無印でシンプルかつ使い勝手の良いオシャレなリュックを見つけました!
お値段も、それほど高くなかったので即買いしてしまいました。笑
今回は、その時購入したリュックサックのレビューです!!
★リュックサックを探している
★シンプルな柄が好き
★使い勝手も気になる
【無印良品】リュックサック(コットン)

3,990円(税込み)
サイズ | 規格寸法 | マチ幅 | タテ | ヨコ |
縦43×横32×マチ14 | 14.0 | 43.0 | 32.0 |
今回、購入したのが白色で、このタイプのリュックサックは他に黒色もあります。
撥水使用で、少々水に濡れてもはじくようでが、わたしはこのリュックめちゃくちゃ気に入ってるので、なるべく濡らさないように気をつけています。

最大積載量が27.5リットル、重さが約20kgまでの荷物を入れることが可能です。
そして今年のモデルは、パソコンを入れることができるようになっています。
ポケットの数は全部で5個あります。
正面に1つ、両サイドに2つ、パソコン用に1つ、そして背中側に1つです。
↑この正面にあるポケットもけっこう大きくて、ハンカチやティッシュ、鍵、薬など色々入れることができます。

サイドもこのようなポケットが2つあります。
わたしは、ひとつは飲み物入れて、もう片方にはipod入れてます。

本当に便利だなと感じるのが、↑背中側にあるポケットなんです!!
ちょっと写真からでは分かり辛いですけど、けっこう奥行きがあるので色々詰め込めます。
特に、すぐに取り出したいもの(鍵、財布、エチケット用品)などを入れておけば探す手間もまぶけて本当に便利です。

肩紐の肩にかかる部分の厚みに、内側と外側で差をつけたことにより、肩の内側に集中していた荷重が内側と外側に分散できるようになりました。 引用:無印良品
そう言えば、リュックに沢山ものを詰め込んでるはずなのに、肩の痛みがほとんどなかったのは、肩の負担を軽減するショルダーパットのおかげだったんですね!
シンプルな見た目なのに、色々と計算されて作られているようですね。
使ってみた感想は?
大満足です!!
シンプルなルックスも気に入ってるし、なおかつ使い勝手も良いとか無印最高すぎます。笑
他にもカッコイイお洒落なリュックサックって沢山あると思いますけど、高かったりポケットの数が少なすぎたり、肩に食い込んで長時間背負っていられなかったり。
しかし、今回ご紹介した無印のリュックは、ポケット5個とショルダーパットにも工夫が成されているので、『あー肩が痛い』っていうのは無くなりましたね。
そして、オーガニックコットンを使用していますが生地が厚いので、どこかに引っかけたとしても簡単に破けたりしないとおもいます。
ただ、もし白色を購入するのであれば、けっこう気をつかって使わないとすぐに汚れてしまいそうですね。
どんな人にオススメ?
- パソコンを持ち運ぶ方
- カバンに荷物を沢山入れる方
- シンプルなリュックが好きな方
パソコン専用のポケットがあるので、持ち運ぶ機会が多い方や大学生さんにオススメですね。
夏の1〜2泊の国内旅行なら、このリュックのみで行けそうなくらいけっこう荷物を入れることができますので、普段からバッグに荷物を詰め込むクセのある人にもオススメできます。笑
おわりに
今回は、無印良品の『リュックサック(コットン)』のレビューブログでした!
去年に引き続き、今年も白色が人気なようで無印のサイトではすでにSOLD OUTになっています。
もし気になる方は、店頭で見かけた際には売り切れる前にゲットすることをオススメします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!