Netflixオリジナルドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』でお馴染みのテイラー・シリング主演【テイク・ミー】という映画を観ました!

誘拐疑似体験を提供する男と、誘拐されてみたい女の笑えるストーリーです。
誘拐がテーマですが、シリアス感はまったくなく、面白いのであっという間に観終わります。
映画【テイク・ミー】簡単なあらすじ
依存症や刺激が欲しい人向けに、誘拐ソリューションズという誘拐疑似体験屋を営む男レイ。
ある日、アナという女から週末全てを使って、自分を誘拐してほしいという電話がかかって来る。
アナは、妄想癖があり失踪してみたい、殴られたいというクレイジーな願望を持っていた。
暴力行為は規則外だと戸惑うレイだが、5000ドルの報酬に目がくらみ依頼を引き受けることに。
しかし、依頼主を誘拐してから事態は思わぬ方向へ転がり始める・・・
キャスト
- テイラー・シリング
- パット・ヒーリー
- アリシア・デルモア
- ジム・オヘア
- ブルック・ディルマン
- マーク・ケリー
- トビー・ハス
- アレハンドロ・パティーノ
映画【テイク・ミー】ネタバレ含む感想
①カーナハン社の営業責任者アナ・サンブレアを誘拐
②誘拐2日目辺りから妙な違和感を感じ始めるレイ
③アナの失踪を捜査する警官がレイの元へ
④ヤバっ!騙されて一般人を誘拐したことに気付く
⑤警察に駆け込みそうなアンを必死に押さえつけ、両親所有の別荘に連れて行く
⑥別荘で油断したレイは、アンの反撃を受ける
まず、ストーリーが最初からぶっ飛んでます。
誘拐をテーマにしたダークな物語かと思いきや、ジャンクフードを止められない巨漢の男からの依頼で、彼を誘拐、そして一晩で13個のハンバーガーを無理やり口にねじ込みます。
それで8時間後、巨漢男は、『もう当分ジャンクフードは食べたくねーや!ありがとな』って(笑)
いやいや、どれだけ荒療治なんだよ^^;
そして次に現れたのが、アナ。
アナは他の依頼主よりも何十倍も上手だったからレイはすっかり騙されてしまいます。
まぁ、でもちょっと変だなぁと思う部分はあったんですけど、
例えば車に乗っているアナを、レイが空気銃で襲撃するシーン。
本当に人違いで襲われたら、恐怖で動けなくなると思うけど、アナはレイに『カツラ被ってるの?』って聞いたり、レイの筋書きに登場する男シュヴェンケの発音がきちんとできないレイをプッて笑ったり。
こういうヌケた部分を見せるアナだけど、時々本気で怖がっているようにも見えるし、私も最後までアナが依頼したのか、それともアナを邪魔だと思う誰かが仕掛けた罠なのか分かりませんでした。
面白い映画だったので、2回観たんですけど2回目はアナの小芝居やら誘拐されちゃった演技がすごく可愛く見えました。
間違ってアナを誘拐しちゃったと思い込んだレイは、アナに全ての事情を話したり、説得したり、逃さないようにアナの車のキーを飲み込んだり大忙しです。
逃がして欲しいフリをするアナに対し、レイは時間と共にどんどんヨレヨレになっていきます。
両親の別荘に着いた頃には、カツラもズレていて笑えました。
シャワーを浴びて落ち着いたアナは、レイに自分の過去を話したり落ち着きを取り戻したように見せかけて、油断したレイを締め上げます。
ここからは、完全に立場が逆転。
銃で脅し、レイをトランクに入れてアナが向かった先は、自分が勤める会社の駐車場。
『忙しいのよ。私くらいの地位になると週末全部は使えないから』って・・・
とんだクレイジー女だな!!
レイもクレイジーだけど、何でも上には上がいるんだなぁってつくづく思いました(笑)
なんか変だな変だなって思いながら、結局わたしもテイラーの演技に騙されました。
まぁ、依頼電話の声は、おもいっきりテイラーだったんですけどね。
オレンジイズニューブラックのファンの方ならパイパーでご存知だと思いますが、テイラーは実力派の女優さんなので、演技が上手だし役の幅が広いです。
それに、この映画が公開されたのが2017年なので、このときすでにパイパー役を演じて4年くらい経っているはずですが、あまりパイパーって感じがしませんでした。
若い頃から演劇を学んでいる女優さんなので、さすがですね。
全くパイパー色に染まっていません!
まとめ&評価83点(100点中)
とにかくふたりの探り合いの小芝居が面白いです。
85分ほどのストーリーで、笑い有り若干ハラハラ感ありで、普通に最後まで観れるとおもいます。
オレンジ・イズ・ニュー・ブラックのファンの方も是非ご覧になってみてください♪
パイパーとは違うテイラーに出会えるとおもいます!