Netflix映画「6アンダーグラウンド」の配信が、本日12月13日(金)からスタートしました!
監督は、アルマゲドンやトランスフォーマーなどで知られるマイケル・ベイ。
マイケル・ベイがやりたいこと全部ぶち込んだ作品とも言われているので、映画の冒頭からアクション全開です!
完全にマイケル・ベイの映画が好きなファン向けに作られているような気がしますね^^;
Netflix映画【6アンダーグラウンド】あらすじ
優れたスキルを持ちながら、過去を抹消し未来を変えたいと望む6人の男女が集められる。謎のリーダー(ライアン・レイノルズ)が率いるチームは、独裁者を倒すために命懸けの任務に臨む。 引用:シネマトゥデイ
キャスト
監督 マイケル・ベイ
ライアン・レイノルズ(Ryan Reynolds)
メラニー・ロラン(Melanie Laurent)
アドリア・アルホナ(Adria Arjona)
ベン・ハーディ(Ben Hardy)
コーリー・ホーキンズ(Corey Hawkins)
マヌエル・ガルシア=ルルフォ(Manuel Garcia Rulfo)
Netflix【6アンダーグラウンド】ネタバレなし感想と評価55点
映画の冒頭からカーチェイスが凄い!!
イタリア・フィレンツェの街を車で暴走するシーンが約20分間続きます。
最初の5〜10分までは「すご~い!」って目をキラキラしながら観れたんですけど、20分も続くと付いていくのに必死でした(笑)
特に、音と映像の迫力は半端なくて、パソコンで観ていてもスゴかったですね。
アクション映画なので、今回はヘッドフォンつけて観たんですけど、音とありえないくらいのカーチェイスに目が回りそうでした^^;
スマホで観るよりも、パソコンやテレビなど大きな画面で観るともっと楽しめると思います。
今までにないくらいアクションが本当に凄いんですけど、派手なアクションが目立ちすぎて、ハッキリ言ってストーリーにあまり引き込まれませんでした。
特にカーチェイスが終わってからの前半1時間があまりにも面白くなくて、我慢できずスマホゲームしながら観てしまう始末(T_T)
映画観てると、だいたいいつも登場人物に対して感情移入してしまう方なんですけど、この映画では皆無でした。
2時間以上も頑張って観たのに、そういう部分がちょっと残念。
とは言え、後半1時間は、前半と違って物語も解りやすく面白かったです。
マイケル・ベイが作る映画が大好きな方、爆発とかカーアクションが好きな方なら間違いなく楽しめる映画だとおもいます。